フレックスラップ
Oct.05.2012
デュポンのフレックスラップの紹介です。

配管等でどうしても外壁の防水紙に穴を開けないといけないことがあります。
そこから水が浸入してはいけませんので、フレックスラップを使います。
パイプの穴に合わせて3次元に曲がるすぐれものです。
慣れるまでは少し難しいですが、面白いように曲がります。

窓の下にも使います。
すぐれた建材はアメリカやドイツなどの外国製が多いです。
玄関ドアはスウェーデンのドアです。


ガデリウス スウェドア
内壁の充填断熱も進んでいます。

断熱を入れた後はザバーンBFという調質性の気密シートを貼ります。
これもデュポン社製