
リノベーションにあたり
築16年でしたが丁寧に暮らされていたためか、築年数程の傷んだ様子は無くとても日当たりが良いリビングが印象的でした。
逆に1階は暗く改善すべき事が多いと感じました。
実際に壁を開けた際、施工ミスで起きたであろう雨漏りがひどく、カビだらけの内部はやはり健康にも悪影響であっただろうと感じました。
Dining


とても整理整頓がお上手な奥様ですが、さらにきっちりと物の行き場を決めたい、そして収納に関してしっかりと相談できるデザイナーを求めていらっしゃいました。
(得意分野なのでうれしい限りです)
ご要望通り、生ごみ処理機・浄水器・炊飯器・コーヒーメーカーなど調理器具全ての持ち物の行き場をお作りしました。
そして、あったら便利な掃除機やお掃除ロボットの充電スペース、ちょっとした汚れ物も洗える洗濯流し(SKシンク)などもご提案しました。
Kitchen




世の女性はキッチンに立っている時間が長いです。楽しく料理をしたいですネ。
キッチンのレイアウトは私自身が感じたこと、
例えば、窓から見える景色を眺めながら料理ができると
鳥が遊びに来るのも見えますし、日々の天気や空の青、木々の緑の変化に毎日癒されます。
と言う訳で窓が見えるキッチンを提案する事が多いです。こちらの物件もその好例です。
Livingroom



Bedroom


ピンクでも、落ち着いたくすみピンクでコーディネートされた主寝室。
大人かわいい ステキな空間に仕上がりました。


入れるもの全てをお聞きして作った フルオーダーのクローゼット
KONARAHOUSEが得意とするラグジュアリークローゼットです。
収納


ご夫婦二人で使えるスペースが広くなったので、ご主人様の趣味の為のお部屋や奥様の集めていらっしゃるアートなどを飾るギャラリースペースを設えました。
和室

水回り


ダブルシンクに2メディシングボックスの贅沢なスペース
背面には十分な収納とゆったりと座ってくつろげるお化粧スペースを設けました。
トイレ

